2012/12/18

伝えたい季節の行事と食文化12月

第7回伝えたい季節の行事と食文化親子料理教室開催!
写真クリック!で動画が見られます(^_-)
この写真↑をクリック!で写真展が見られます。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、「お雑煮」と「松風焼き」を作りました!


お正月は、家に歳神様をお迎えし、祝う行事です。
歳神とは1年の初めにやってきて、その年の作物が
豊かに実るように、また、家族みんなが元気で暮ら
せる約束をしてくれる神様です。
歳神様を歓迎するため正月には門松(かどまつ)
やしめ飾り、鏡が飾ったりされます。

またお正月に食べるお祝の料理におせち料理があります。
昔は五節句(1月1日、33日、55日、77日、99日)
食べるお祝いの料理をさしましたが、今では正月にふるまわ
れる
御馳走だけが「おせち料理」と呼ばれるようになりました。

正月三が日の食べ物で、歳神様が宿るとされる餅入りの椀物が
「雑煮」で「松風焼き」はおせち料理の定番のひとつです。
 



今月の料理 お雑煮 と 松風焼き

 今月も皆さんと楽しい料理づくりと行事のお勉強をしました!

0 コメント:

 

ママの愛デア研究会 Produced By Template by Kitchen Studio Mam Kitchen Studio Mam Design