2013/12/26

12月の料理教室

今月はお正月料理のお雑煮&栗きんとんを作りました。
 
クリックすると写真展のページへリンクします↓↓
http://oyako-cooking.blogspot.jp/2013/12/blog-post_24.html
 
云われ・・・
雑煮は一年の無事を祈りお正月に食べる伝統的な日本料理です。
沖縄を除く日本各地でお雑煮を食べる風習があります。餅の形や
だし、具の種類にいたるまで、地方や家庭ごとに千差万別です。

栗金団(くりきんとん)は、日本の料理のひとつで、
主におせち料理に用いられます。



★鶏団子のお雑煮の作り方

材 料(3人分)

切りもち3個、鶏ひき肉150g、チンゲン菜1株、

ダイコン正味50g、ニンジン正味30g、ショウガ薄切り1/2かけ分、
 溶き卵大さじ1、
から揚げ粉大さじ1と1/2、水600~700ml
 鶏ガラスープ大さじ1弱、顆粒昆布だし小さじ1、
酒大さじ1、薄口
 醤油小さじ1、ゴマ油少々

作り方 
チンゲン菜は根元を切り落とし葉と茎に分ける。葉はざく切りにし、
茎の部分は縦に3~4等分にする。ダイコン、ニンジンは皮をむいてピー
ラーを使って薄くスライスしておく。

鶏団子を作る。ビニール袋にひき肉を入れ、から揚げ粉、溶き卵を加え
て、全体をもんで混ぜ合わす。

鍋に水、ショウガ薄切りを入れて煮立てる。②のビニール袋の端をはさ
みで少し切り取り、スプーンを使って鍋に9コに絞り出し中火で煮る。
(2分程度)鶏団子が浮いてくればアクをすくい鶏ガラスープの素、
顆粒昆布だし、酒、薄口醤油を入れて調味する。
③の鍋にチンゲン菜の茎の部分とニンジンを入れ、続いてダイコン、
チンゲン菜の葉を入れて1~2分煮てゴマ油を最後に加え、味を調える。
焼いたもちを入れた器に注ぎ入れる。



みかん・きんとん
 
材 料(4個分)
 サツマイモ1本(約250g)、ミカン2個、蜂蜜大さじ3、クチナシ
 の実1/2個 

作り方
サツマイモの1/3は皮付きのまま、2/3は厚めに皮をむき、全部
1㌢の輪切りにして、10分ほど水にさらしあくを抜く。
水を切った①をフライパンに並べ、クチナシの実、蜂蜜を加え、ひた
ひたになるまで水を注ぎ入れ、ふたをして中火にかける。
沸騰したら弱火で約15分、軟らかくなるまでゆでる。
②からクチナシの実を取り除き、強火にして水気をとばす。
皮なしのさつまいもだけをボウルに取り、フォークでつぶし、皮付きの
方は1㌢角に切っておく。
ミカンは横半分に切り、1個分の汁(約70cc)を絞る。
(フォークを実に刺してひねると上手に果汁が絞れます)皮は器に使う
ので全て実や皮をきれいに取り除いておく。
③のつぶしたサツマイモに果汁を少しずつ注いでいき、木ベらからぽ
ってりと塊りなって落ちる程度の固さにする。皮付きのサツマイモを加
えざっくり混ぜ合せ、④の器に形よく盛り付け、出来上がり。
 


 

2013/12/24

大塚公民館で料理教室(^v^)


12月18日大塚公民館で開催された
料理教室の講師をママ愛メンバーが引き受けました!(^^)!

この料理教室は乳幼児家庭教育学級「子育てを楽しもう!」
の事業名で行われた4回講座の最終講座でした。
1~3歳の子どもを持つ保護者17名の参加でした。


託児つきの料理教室で暫し子どもさんから解放さた
ママ同志、わきあいあいとした雰囲気で調理を楽しみました♪
メニューは「プチクリスマス会」にふさわしい
フライパン★ピラフ、クリスマスプチケーキ、フルーツポンチの3品!


子どもさんたちと合流~(*^_^*)
ママと離れて、泣かずによく頑張ったね!
おいしいお料理ができてるよ~
 

ママの作ったお料理を一緒に楽しみました♪♪♪


料理教室終了後、大塚公民館「國光さん」(中央)と
子育て・サークル応援グループMaMaぽっけの皆さんと
集合写真をパチリ!「お疲れさまでした~」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ママの愛デア研究会は愛デアレシピで
子育て中のママたちを応援していま~す♪♪(^ω^)


2013/12/03

11月の料理教室

10月の料理教室は『ハロウィン』がテーマ
かぼちゃのキッシュとプリンをつくりました♪
クリックすると写真展のページへリンクします↓↓
http://oyako-cooking.blogspot.jp/2013/12/blog-post_3.html
 
 
 
★ フライパン☆ピラフ
材 料(3~4人分)
米2合、ベーコンブロックか厚切り90g、タマネギ中1/2(正味100g)、ニンジン1/2本(正味50g)、パプリカ赤・黄各1/2個、スイートコーン50g、コショウ少々、チキンコンソメ1個、湯400cc、塩小さじ1/4、オリーブオイル大さじ1、ニンニク1/2片分、パセリみじん切り適量
 
作り方
ベーコンは5㍉角ぐらいのさいの目切りにする。タマネギ、ニンジン、ニンニクはみじん切りに、パプリカは1㌢ぐらいの角切りにする。米はといでざるに上げ、20分ほどおいて水けをきる。チキンコンソメは分量の湯を入れて溶かしておく。
フライパン(直径26~28cm)にオリーブオイルとニンニクを入れて弱めの中火にかけ香りが立てばタマネギ、ニンジン、ベーコンを加えて炒める。タマネギがしんなりしたらコーンを入れて炒め、続いて米を加え、全体に油と熱が回るまで炒める。
②にスープ・塩・コショウを加えて軽く混ぜ、パプリカを手早く上におく。中火にして煮立てばフタをして15分ほど炊き、火を止めてフタをしたまま10分ほど蒸らす。フタを取り、パセリを散らして木ベラでさっくりと混ぜ、器に盛る。
 炊くときは温かいスープを注ぎ、米に余分な粘りが出るのを防ぎます。米の食感が固めの方が好みの場合は、スープの量を360ccで仕上げてみてください。
魚介や鶏肉、豚肉など具材を変えても美味しく出来ます。また、トマトジュースや野菜ジュースで炊き上げると違った風味が楽しめます。

★ クリスマスプチケーキ
材 料(6個分)
カップケーキ6個、クリームチーズ100g、生クリーム100cc、砂糖25g、抹茶小さじ1、レモン汁小さじ1/2、リキュール(あれば)小さじ1/2、お好みのフルーツ缶詰、お好みの飾り(スターポップシュガー、アラザンなど)各適量 
作り方
①クリームチーズは室温にもどすか電子レンジ600㍗で約20秒加熱してやわらかくする。抹茶を加えて泡だて器で練りレモン汁とリキュールを加える。
生クリームは砂糖を加えて泡立てる。①に加えて混ぜる。
③カップケーキの中心にフルーツ缶詰をのせる。②のクリームを中心にのせたルーツ缶詰を芯にするようにしてらせん状に高く絞り出してお好みのトッピングをする。
 
 
 

 

ママの愛デア研究会 Produced By Template by Kitchen Studio Mam Kitchen Studio Mam Design