
「おいしい笑顔の食卓づくり」をテーマとした愛デアレシピの開発と食育料理
教室を行う食育グループです。
ママ愛ストーリー
・私たちママの愛デア研究会が産声を上げたのは、2007年4月のことです。
当時、問題になっていた食卓崩壊と言うショッキングな出来事(欠食、個食、
孤食等)を「なんとかする方法はないかね?」そんな、ママ友4人の会話から
活動が始まりました。
・私たちの小さな一歩、「カンタン!美味しい!レシピづくり」のスタートです。
その小さな一歩が、地元紙(中国新聞)や地元TV局(中国放送)の目にとまり
新聞やTVへのレシピ提案活動が始まりました。(2012年1月現在も継続中)
・その翌年の2008年4月からは、私たちの想いに共感された地元・広島の
食品メーカーさんとの連携活動が始まりました。
その活動は、私たちの食育レシピをもっと「美味しく!カンタンに!」つくる
ことが出来る商品を協働開発し、食育活動の中で、商品とレシピを紹介する
取り組みです。
・この5年間の取り組みが基本となり、私たちの組織は順調に活動範囲が
広がって行きました。
現在、ママの愛デア研究会は、活動に賛同するメンバーが200名を超え
そのテーマである「おいしい笑顔づくり」の輪を広げています。
おいしい笑顔づくり活動
1. 「おいしい笑顔づくり」のレシピ開発を行っています。
2. 「おいしい笑顔づくり」の親子料理教室を開催しています。
3. 「おいしい笑顔づくり」のモニタリング調査を行っています。
これまでの活動
1.2007年~2009年の食育活動
2.2010年の「おいしい笑顔づくり料理教室」
3.2011年の「おいしい笑顔づくり料理教室」
活動の紹介
1.Kitchen-Note おいしいレシピ開発をしています。
2.Kids-Smile おいしいレシピで料理教室を開催しています。
3. Cook-Studio おいしいレシピのネットサイトを運営しています。
0 コメント:
コメントを投稿