2011/05/30
2011/05/21
このひとにあいたい。 リビング新聞。
2011/05/05
カープキャラ弁親子料理教室!
カープキャラ弁親子料理教室(於:吉島公民館)
4月24日、中国新聞企画のカープキャラ弁親子料理教室が
吉島公民館で開催されました^_^/
当日は25人の親子がカープにちなんだ
ママ愛オリジナルキャラ弁づくりに挑戦しました。

吉島公民館で開催されました^_^/
当日は25人の親子がカープにちなんだ
ママ愛オリジナルキャラ弁づくりに挑戦しました。
作って楽しい、食べておいしいママ愛オリジナルキャラ弁3種類です!
↓ 親子でつくれるように愛デアのいっぱいつまったキャラ弁です!

↓ 親子でつくれるように愛デアのいっぱいつまったキャラ弁です!



右上) カープ大好き!
左) カープキティーちゃん
ー当日の様子ー
キャラ弁づくりにかかせないのは、やはりグッズ!
アラタさんにご協力いただき最新グッズを用意しました。
ハサミにピンセット、カッターとなんだか工作グッズみたいですぅ~^^;
中国新聞、登地さんのご挨拶からスタート!
キャラ弁グッズの使い方を説明してお待ちかねの調理にGO!
撮影のカメラが回る中、緊張気味で始まりました・・・。
でも、楽しいキャラ弁づくりにすぐ、夢中に^0^*
出来上がったキャラ弁を前に子どもたちはニッコリ♪
いつもは「かあさん弁当」だけど今日は一緒に頑張ったもんね!
試食TIME!
かわいく仕上がったお弁当は食べるのがもったいないくらい。。。
でも、やっぱり自分で作ったお弁当はおいし~い\^0^/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近のキャラ弁ブーム。。。「ハイレベルなキャラ弁」もよいけれど
親子で一緒に楽しみながら作る「カンタンなキャラ弁」もいいんじゃないかしら?
今回の親子キャラ弁教室の様子を見て感じています。
思い思いの手作り弁当を親子で楽しんでみてはいかがでしょう?*^^*
2011/05/03
ママ愛の食育活動 - KidsSmile 2011
2011年も ママおいしいネ!の笑顔づくり 食育・親子料理教室を開催しています。
↓ 新しい開催順に活動を紹介します。

12月 6日 南区大河公民館 12月11日 東区馬木公民館

10月21日 庚午集会所 10月23日 吉島福祉会館

10月 3日 沼田公民館 10月 8日 廿日市あいプラザ

8月 5日 吉島福祉会館東野公民館 9月11日 吉島公民館

6月25日東野公民館 7月 9日 吉島公民館 
6月10日吉島福祉会館 5月28日 東野公民館 
4月16日吉島福祉会館 4月24日 吉島公民館 
3月20日吉島福祉会館 3月12日 宇品公民館 

2月19日フレスタ相田店 1月22日 吉島公民館
↓ 新しい開催順に活動を紹介します。

















2月19日フレスタ相田店 1月22日 吉島公民館
登録:
投稿 (Atom)