2月から始まった、ランチ・タイム料理教室の
第2回目が、先日開かれました(^O^)/
今回も、たくさんの方に参加して頂き、
ありがとうございました!!
今回の料理教室では
先月同様、
フレスタ吉島店、木坂店長さん
中村角の山田さん
更に、味の素の田原さんにも来て頂き、
たくさんの方のご協力の中、開催することができました!!
ありがとうございます(#^.^#)
管理栄養士でもある田原さんには、
初めに、すこ~し、栄養についてのお話をして頂きました!
私達は普段の生活の中で
1日あたり、350g以上の野菜をとることが
理想とされています。
が!
私達が住む、中四国エリアは、野菜摂取量が低いらしいんです(+_+)
そこで、味の素さんが提案されている
「ラブベジ」
どうやったら、野菜を無理なくとることができるか!?
というお話をして頂きました。
そして、もう一つ
減塩を意識したお料理を作っていきたいですね!!
普段、お家でお料理する時に
意識したらよい内容が盛りだくさん!!
田原さん、ありがとうございました!!
それでは、
料理教室の様子を紹介していきたいと思います。
今回作ったお料理はこの3品
↓ ↓ ↓
★べっちゃりしないコツは???
★こんにゃくに味が染みるコツは?
![]() |
菜の花とアサリのお吸い物 |
★菜の花のシャッキリのコツは?
それぞれ、ちょっとしたコツを覚えると
普段のお料理が、ぐっとおいしくなりますよ(^u^)
それでは、料理教室の様子のご紹介です。
いつものように、デモをみて頂き、
しっかりお料理のコツをお伝えしました!!
一通り見てもらった後は
グループに分かれて、お料理開始!!
皆さん、今日初めて会われた方とも、うまく役割分担をして
あっと言う間に、3品、作ってくださいましたヨ!(^^)!
お食事のあとは
味の素、田原さん、中村角、山田さんから、みなさんへの
お土産商品の説明をして頂きました!!
今回は、たくさんの商品をお土産として用意して頂き、
本当にありがとうございました!!
来月のランチ・タイム料理教室は
4月28日(金)
11時~13時
吉島福祉センター
メニューは
★フライパンで新じゃがピザ
★春キャベツと皮ばりチキンのサラダ
★イチゴソースのヨーグルトムース
の3品です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手早く、美味しくできる「お料理のコツ」をいろいろご紹介します。
お土産もついて参加費、¥1,000!とってもお得🎶
(プチデザートもついてますよ)
お友達、誘い合わせてぜひ、ご参加くださいませ(@^^)/~~~
お問い合わせ:07055253628 (担当:カワゾエ)
E-mail:info@mamai.org